スマホを買い換えました!

皆さん、こんにちは☆

春日部市のお陽さまパソコン教室です!

さて前回の記事で、見事に割れてしまったスマホ画面ですが、
さすがにこのまま使うのは、縁起悪すぎでしょー(^◇^;;;
ということで、

業務終了後、ケータイ屋さんをあちこち見に行ってきました!(=゚ω゚)ノ

ところが、

お目当てのiPhone5Sは、モデル末期ということもあり品薄なうえ、
フツーに買ったら、やはりフツーの価格になっちゃうんですね(¯―¯٥)

フツーなら買えばいいのに、と思われるかも知れませんが、
現在、格安SIMを利用してケータイ代を月額4,000円程度(機種代含)
で済ませているワタクシ。
なんとなく月額6,000~7,000円には戻りたくないなあという気分なのです(^-^;

残る手段は、ネットオークションか、秋葉原の中古屋さん巡りか、
どちらにしても手間がかかるし、面倒だなあと思いながら、
イオンの携帯売場をぶらぶらしていたところ、格安のスマホを見つけました!

イオンのスマホというブランドで販売されている『geanee FXC-5A』というスマホです。

SIMフリーなので、現在使っているスマホのSIMカードを差し替えれば、即使えます!

Androidだし、LTEは使えないし、性能的にはiPhone5Sに及ぶべくもありませんが、
通話を少々と、メールとLINEくらいしか使っていないので充分といえば充分です。

なにより価格が安い!\(^o^)/

本体代金が16,329円(税込)です。さらに支払い方法をクレジットカードで
分割払いする事もできます。

分割の場合は、なんと月々680円(税込)!!!\(^o^)/

一年の間に二度もスマホを壊してしまった傷心のオッサンを癒してくれる価格です!
iPhoneに関しては時期をみる事にして、購入してしまいました。

手続きの最中、ショップのお姉さんに保険加入をかなーり勧められましたが(笑)
保留にしました。

今度こそ!落とさないよう気を付けたいと思います(^^;;;

格安SIMを使って、ケータイ代を安くする方法、
興味のある方はスタッフに聞いてみてくださいね(^^)ノシ

スマホを買い換えました!” に対して3件のコメントがあります。

  1. コルナゴ親父 より:

    こんばんは。
     SIMの説明をありがとうございました。

     たぶん、大手以外のそのようなものと思っていましたが・・・

     具体的に説明していただき、助かりました。

  2. コルナゴ親父 より:

     こんばんは。

     早速、良いものを見つけましたね~
     二度もスマホを壊してしまった傷心のオッサンも大喜び(?)でしょうね。

     SIMは分かりますが、格安SIMとはどんなものなんですか?

      

    1. Oppi-chan より:

      コルナゴ親父さん

      コメントありがとうございます(^^)

      若い人と違って、スマホがないとホントに困るという事もないんですが、
      画面が割れたスマホは、やはり見るたびにモチベーションが下がりますよね(^^;;;

      一年間に二度も、、、というのは、前向きな妻に言わせると、
      「自分に降りかかる不幸を身代わりになって壊れたんだよ、、、きっと!」(*^。^*)
      とのことなので、そのように考える事にしました(^^)

      格安SIMとは大手通信事業者(NTTドコモ、au、Softbank)以外の通信事業者
      (MVNOといいます)が販売している通信料金の安いSIMのことです。

      通信速度が遅い、月間通信量に制限がある、などデメリットはありますが、
      メール利用しかしない人とか、Wi-Fi環境で使う場合がほとんどの人など、
      使いこなさない分、通信料金が安くなるメリットがあります。

      ただしSIMロックといって、大手通信事業者のスマホは自社のSIM以外は
      受け付けないようロックがかかっている場合がほとんどなので、注意が必要です。

      格安SIMを使いたい場合は、SIMロックフリーのスマホを使わないといけないので
      この点も、デメリットのひとつかもしれませんね。

      下記の記事がわかりやすそうなので、参考にしてみてくださいね。
      格安SIMカード 超入門ガイド

      読むのが面倒くさいという場合は、教室でも教えますよー(^◇^)

      お陽さまパソコン教室

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)