ゴールデンウィークはこんな感じで過ごしていました♪①
皆さん、こんにちは!
春日部のお陽さまパソコン教室です。
ちょっと遅くなりましたが、今年のGWはこんな感じで過ごしていました*
まずは、ベランダの床のウッドパネル張りをおこないました。
引っ越して2年、グレーな感じが暗めでずっと気になっていました💦
とうとうネットで購入しました。
ウッド調の床パネルです。
店舗でも販売していますが、やはりネットがお手頃価格でした♪
ウッドパネル ウッドタイル ウッドデッキ 人工木 25枚セット (2019年8月22日仕様変更) 樹脂 ベランダタイル ジョイントパネル 木製タイル (タイプA・ブラウン)
水洗い掃除をして、30㎝角を64枚敷いていきます。
敷き方は簡単♪パネルをポンと置いて隣と繋げていきます。
柱のある部分は、夫がノコギリでカットしてくれました♪
完成です!
全て敷き詰めるのにかかった時間は約2時間程で完成しました(*^▽^*)
今回のウッドパネルは人口木というもので
雨に塗れても腐らず、メンテナンスが必要ないという事でありがたいです♪
ウッドパネル ウッドタイル ウッドデッキ 人工木 25枚セット (2019年8月22日仕様変更) 樹脂 ベランダタイル ジョイントパネル 木製タイル (タイプA・ブラウン)
お天気が良い時は裸足で過ごせそうで楽しみです!
ガーデニング用のお花も少しづつ増やしていけるといいな~