部屋の壁紙交換にチャレンジしてみました♪
皆さん、こんにちは☆彡
春日部のお陽さまパソコン教室です。
お休みの日を使って、以前からやってみたかった部屋の壁紙貼りにチャレンジしてみました(*^-^*)
プロに頼むと、それなりに費用がかかる、というのもあるんですが、
最近はなかなかお出かけもできないので、何か新しいことに楽しくチャレンジしてみよう、ということで始めてみました。
素人DIYでちゃんと出来るか不安でしたが、最近はネットで調べるといろいろ情報が出てきます。
使いやすい道具や、貼る面の下準備、実際の貼り方など、
動画で解説しているところもあります。わかりやすいです。便利な世の中になりましたね(*^-^*)
さて、情報の下調べを充分に済ませたら、意を決して貼り替え作業にGO!です。
こちらが古い壁紙を剥がした下地の様子です。でこぼこはパテで平らにした状態ですが
まるで廃墟・・・?
これを見るとかなーり不安になってしまいます((+_+))
脚立を使い、壁紙を貼ってゆきます。
そして、こちらが完成した状態です。なかなかキレイに貼れました!
ネットの壁紙のサイトを見ていると
素敵なものがありウキウキしますが、「こんなの無理~絶対貼れない~」と思っていましたが
素人の私でも意外と?それなりに?キレイに貼れました(*^-^*)←自画自賛💦
壁紙を新しいものに変えると、気分も変わって、とても良いですね~~
今度は一部色の違う、アクセント壁紙をおこなってみる予定です!
こんばんは
かっちゃん先生すごいですね
壁紙貼りが出来るのがすごいです。壁紙貼りも僕もやってみたいです。
見本みたいになっていて素晴らしいです。
山ちゃんさん
こんばんは!
コメントありがとうございます♪
はい!ぜひぜひ~(*’▽’)
山ちゃんさんの弟子入り大歓迎ですよ♪
クロス貼りはやってみると意外と楽しいですよ。
お陽さまパソコン教室
かっちゃん先生すごい!
壁紙は、はがしてもよいものなんですね。びっくりです!
我が家の壁紙何十年も同じだから、変えたらどんなに綺麗になることでしょう!
いいな、いいな
かぎしっぽさん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
はい♪壁紙貼りは主に夫が中心にやっていて
私は道具の受け渡しや、周辺の補助をしています。
夫が疲れた時や、休憩したい時は私も代わりに貼っています(*^-^*)
やってみると達成感がありとても楽しいですよ♪
ぜひ、かぎしっぽさんもチャレンジしてみてくださいね!
お陽さまパソコン教室