令和初の旅は☆その1

皆さん、こんにちは!

春日部市のお陽さまパソコン教室です(´▽`*)

皆さんゴールデンウィークは、

いかがお過ごしになりましたか?

我が家では2泊3日の旅行で、

『八重山(やえやま)4島めぐり 3日間』のツアーに行って来ました!

沖縄へは何度か訪れた事がありますが、

石垣島、西表島、由布島、竹富島へは初めてでしたので

期待が高まります(^^)/

こちらは、ジンベイザメ飛行機です!!なんとも愛らしいですね~♪

まずは羽田空港から飛行機で那覇空港まで約2時間半の空の旅です。

お天気が心配でしたが、やはり曇りでどんよりしていました(-_-;)

そして飛行機を乗り継ぎ、石垣空港へ~~

飛行機からの空は曇っていましたが

海の青々とした感じを写真に写す事が出来ました♪

機内ではこんなVRレンズを頂きました!

スマホにセットすると、立体的な海の中を見る事が出来ました(#^.^#)

機内でも飽きないように工夫されていますね♡

那覇から石垣空港までは1時間程で到着しました。

早速ハイビスカス発見!

 

あら!タクシーの上に可愛らしい猫さん発見!

観光バスに乗り換えて、バンナ岳展望台へ

展望台からの景色は、最高のオーシャンビューを見ることができました。

天気が良ければ、更に最高なんですが・・

お腹が空いたのでゴーヤまんを食べてみました!

ほのかにゴーヤの苦みが効いていて、美味しくて食べやすかったです(*^^)v

 

そして、本日お世話になりますお宿に到着♪

石垣島で一番大きな露天風呂があるというお宿でしたので

今朝の3時に起きて羽田空港に向かった疲れが取れました(´▽`*)

さすが沖縄!ポストもオシャレです☆

お楽しみの夕食は琉球・八重山の唄と踊りを鑑賞しながら

グルクン(あじのようなお魚)あんかけ御膳を頂きました。

夕食後は、ロビーで沖縄・石垣島の民謡や島唄を聴いて、芸能の島、石垣島を肌で感じてきました!

涙そうそうなど沖縄音楽を満喫してきました♪

お腹も心もいっぱいで、一日目が終わりました!

そして2日目は、西表島にて仲間川遊覧をしました。

こちらでは、日本最大級のマングローブ原生林を鑑賞することができました。

この時期は雨が多く、水かさが多く少々見ずらかったですが

日本最大級の迫力はバッチリでした!

つづく(^◇^)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)