お陽さま8日のスペイン旅行記☆その2

皆さん、こんにちは♪

春日部市のお陽さまパソコン教室です。

2日目です!いよいよ、スペイン観光スタートです!

朝食もバッチリ食べました♪

スペインは世界遺産が多数あり、楽しみです。

街並みステキですね〜♪

どこを撮っても絵になります!

まずは、世界遺産古都トレド観光です。

大聖堂、街並みを見渡すビュースポットに到着しました。

ビュースポットでは、霧が少しかかっていましたが、

それが逆に幻想的でステキです。

サント・トメ教会です。

歴史の偉大さを肌で感じました。

写真不可の場所が多く、中をお見せする事はできませんが

エルグレコの絵が素晴らしかったです!

 

 

わお!!

壁面のタイルが可愛いです♡

こちらは・・?

チュロス屋さんでした☆

パトカーは日本の車でした!!

美味しそうな香りに引き寄せられました!

素朴なお味の焼き栗です(≧▽≦)

小道もステキ!

わーー♪中はどうなっているのでしょう??

オシャレな絵皿が沢山飾られていますね~

最後はラ・マンチャ地方の小説『ドン・キホーテ』の舞台となった

コンスエグラの白い風車群を見学しました。

近くで見るとこんな感じです。

また風車の中に入る事が出来、

お土産が売っていたり

階段を上っていくと

見晴らしがいいです~~

風車の動く原理を教えていただきました!

 

そしてお土産物屋さんに到着です(*’▽’)

言うまでもなくとても可愛いです♡

 

夕食は、前菜にたーっぷりのサラダと

夕食はフラメンキンというスペインの家庭料理をいただきました♪

中にお肉とチーズが入っていて美味しかったです!

こちらは本日の夜食です(≧▽≦)

 

・・・続きます♪

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)