2018お陽さま5大badニュース(泣)

皆さん、こんにちは☆

春日部市のお陽さまパソコン教室です!

今年もあとちょっとで、終わっちゃいますねー!

と、いう事で10大ニュースの次は

『2018お陽さま5大badニュース』もお伝えします(^-^;)

まずは、

5位 観葉植物が枯れました(泣)

母から頂いた、シクラメン・・

知人から頂いた、青年の木・・

生徒さまから頂いた、金のなる木・・

花や観葉植物は大好きなんですが、

愛情が深すぎるのか、水をあげ過ぎたり

陽にあてるのに外に出したのに、しまうのを忘れて夜になったりと

頂いた皆さん、すみませんでした(泣)

4位 さすけ脱走!

我が家はシーズー2匹を飼っていて

普段はケージの中でお留守番をしているのですが、

雄のワンコ(さすけ)が、最近は自分で鍵を開けて、

私が帰っていくと部屋の中をウロウロしています。

なので、私が出勤する時は出られてもイタズラされないように

あちらこちらにガードをしてから出かける日々になってしまいました(泣)

3位 我が家の車、ノアを週に2度ぶつけました(泣)

一度目は、教室に入る時にガリガリと・・

二度目は、道の狭い住宅街でガリガリと・・

修理に出すと何十万もかかってしまうとの事で

今回は錆止めで様子を見る事にしました(泣)

2位 台風で屋根が飛ばされました(泣)

今年の台風は凄かったですね。

教室でも、入口の屋根(テントのような部分)が吹き飛ばされてしまい

2週間程、下から見上げると青空が見える状態でした(泣)

今は修理も終えて、皆さんが濡れないように雨や雪から守っています。

1位 初メタボ判定でました!(夫)

前々から思っていましたが、最近どうもお腹が出てきたな・・と

市の検診で、人生初のメタボ判定が出てしまいました・・・ガク(泣)

と、いう事で来年は運動することにしました!の予定です(^-^;)

まあ、今年も良い事も悪い事もいろいろありましたが

大きな病気やけがも無く無事に過ごす事が出来て

良かったな~と思っております(^-^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)