今年の新年会も盛り上がりました(^-^)

皆さん、こんにちは☆

春日部市のお陽さまパソコン教室です♪

先日、毎年恒例のお陽さまパソコン教室の新年会が行われました(*’▽’)

会場には次々と生徒さんが来られ、総勢19名での賑やかなスタートになりました!

新鮮なピチピチのお刺身の盛り合わせや、

海鮮サラダや、海鮮鍋はお野菜たっぷりで、ヘルシー( ´∀`)

と、思ったら粗挽きソーセージやメンチカツなど

肉系もしっかり食べられて、今回のお料理は男性にも好評でした☆

もちろん!今回も飲み放題ですので、いつも飲んでいるものや

この機会に!と、いう事で新しいお飲物に

チャレンジしていた方もいらっしゃいました(*’▽’)

今回もお席は、あらかじめスタッフの方で決めさせていただき

ニャンコさんチームとワンコさんチームに分かれていただきました!

後ほどチーム対抗のゲームも行われます☆彡

各テーブル、楽しくワイワイ盛り上がっていました(*´∀`)

また今回、お陽さまパソコン教室のイベント初参加の方もいらっしゃいましたが

すぐに打ち解けられて、周りのお優しい諸先輩方とお話しし

パソコンの楽しみ方や、悩みなども気軽に話されていました♪

宴もたけなわ、いよいよニャンコさんチームと

ワンコさんチームに分かれてゲームスタートです!

お陽さまパソコン教室と言えば

「最後の1滴まで絞れ!おしぼり絞りゲーム」です☆

ルールは簡単!水に濡らしたおしぼりを、一人ずつ絞っていき

一滴も絞れなかったチームが負けという

とーってもシンプルなルールで

早速スタート!

「もう回ってこないようにギューーって絞っとこ!」と、ちょいワルな方や

「たたみ直すと1滴くらい出るわよ」と励ましの声をかけてくれたり

「あーもう無理~出ないわ~」と言いながらボタボタと絞り出す

力自慢の方がいらっしゃったりと

何だかんだで、2周半を回った所でアウトーー(^▽^;)

この勝負、ニャンコさんチームの勝ちでした♪

次に行われたのは、

こちらも恒例の「お絵かき伝言ゲーム」です☆

ルールは簡単、お一人目の方に答えを見せてそれを絵で描いていただきます。

それを次の方が何か判断し描いて次の方へと

最後の方が何の絵だったかを発表していただくというゲームです!

描く時間はお一人ごとに制限時間30秒!ではスタート!

1回戦のお題は「だるま」です。

だるまと言えば、昨年だるまの絵付け体験もあったり

教室には沢山のだるまさんが飾られていますが

描くとなるとなかなか大変?なようです。

早速ワンコさんチームでは怪しい雰囲気が・・

あら!?だるまのはずが、なんと怪しげな仮面になっています・・(^-^;

ん?これは・・ひょっとして・・

最後は槍を持った怪しげ怪人?

最後の方に聞いてみると、正解は・・「鬼」だそうです・・((+_+))

と、いう事でニャンコさんチームは不正解でした(泣)

ではでは、気を取り直して次はワンコさんチーム!

お題は「カンガルー」です!

カンガルーと言えば、特徴も沢山あるはずですよね~

と、思いきや以外に難しいようです。

あら~またまたワンコさんチームでは、な・何という事でしょう!!

人間の顔をした人面鹿のようないでたちに・・(^-^;

しかも!なぜか途中でネコ科のような生き物に変わっています!!

と、いう事で結果は両チームとも×でした(泣)

先のおしぼりゲームで勝利した、ニャンコさんチームの優勝となりました♪

この流れを見ているだけで大盛り上がりだったことが分かりますよね(*^。^*)

勝ったチームさんにはちょっぴり嬉しいプレゼントをお土産に差し上げました!

最後は、恒例の記念撮影です☆今回もお陽さまマークの下はピカピカ笑顔でした!

今年もお陽さまパソコン教室では、皆さんに楽しんでいただける企画を

たくさん、たくさん、おこなっていきます!

今年もどうぞ、よろしくお願いいたします(•ө•)♡

ご参加いただきました、皆さん、ありがとうございました♪

今年の新年会も盛り上がりました(^-^)” に対して8件のコメントがあります。

  1. コルナゴ親父 より:

    こんばんは。 
    楽しい新年会をありがとうございました。
    また新しい友達が出来ました。
    普段教室でお会いすることが出来ないので嬉しいですね。
    楽しい時間でした。

    でも「楽あれば苦あり」とのこともあり、パーティーの後は「苦」でした。
    帰ろうとして、近くに停めていた自転車のところに行ったら、我が愛車が見つからない!!
    鍵をかけていたのですが、カギを壊して乗っていったのか・・・

    一先ず、駅前交番に行き届けましたがあまりの誠意のなさ・無関心 盗られた方が悪いなどの印象、 交番に行っただけ無駄な時間を  と思いました。(行ってもそんな物と思っていましたが・・・)

    歩くのは平気なので酔いを醒ますつもりであるいて帰りました。 おかげで楽しい雰囲気も・・・・

    まあ、おかげで古い自転車から新しい自転車に乗り換えることが出来ますね。

    自転車の管理はツーロックが必要ですね。 これからはそうします。

    1. Sunny-chan より:

      コルナゴ親父さん

      こんばんは!
      コメントありがとうございます♪

      先日は新年会にご参加いただき、ありがとうございます(´▽`*)
      お陽さまの皆さんと、楽しく過ごしていただけて良かったです!

      が・・自転車が盗まれてしまって残念ですし
      とても悲しいですね((+_+))

      自転車は管理はツーロックですね!分かりました!!私も早速そうします!!!

      お陽さまパソコン教室

  2. コシくん より:

    お疲れ様です!新年会ありがとうございました(^^)食べ物は美味しかったですし、いろいろな方とお話ができてとても楽しかったです参加して良かったです!

    1. Sunny-chan より:

      コシくん

      こんばんは!
      コメントありがとうございます♪

      先日は新年会にご参加いただき、ありがとうございます(´▽`*)
      お食事も美味しく、楽しんで頂けたようで良かったです♪

      お陽さまパソコン教室のイベントでは
      お仲間作りも大切にしています♪
      次回も新メンバーさんがご参加いただけるといいですね(´▽`*)

      お陽さまパソコン教室

  3. 菜の花 より:

    こんばんは
    新年会楽しませていただきました。初参加の方ともお話ができ良かったです。ゲーム タオル絞り簡単そうで難しいです。 お絵かき伝言は上手に伝わらない

    1. Sunny-chan より:

      菜の花さん

      こんばんは!
      コメントありがとうございます♪

      先日は新年会にご参加いただき、ありがとうございます(´▽`*)
      楽しんで頂けて良かったです♪

      今回のお席は、初対面の方が2名いらっしゃったので
      新しいお友達が出来たのではないでしょうか?(´▽`*)

      タオル絞りは駆け引きがあって、なかなか難しいですよね~
      しかし皆さん、力がありますよね!
      ゲームが終わったタオルを持ってみると、カラカラでした!

      お絵かき伝言も確かに難しかった~
      私も参加させていただきました、ライオンにしか見えなかったんですよね~

      お陽さまパソコン教室

  4. スミレ より:

    楽しい新年会で、笑い過ぎてシワが増えてしまいました。
    爆笑の3時間でした。
    今年の新年会は諸事情の為に欠席かと思われましたが、
    出席出来まして、楽しい時間を過ごす事出来まして、
    感謝です。
    先生方ありがとうございました。
    お疲れ様でございました。

    1. Sunny-chan より:

      スミレさん

      こんばんは!
      コメントありがとうございます♪

      先日は新年会にご参加いただき、ありがとうございます(´▽`*)
      楽しんで頂けて、こちらも安心しました♪

      当初は出席が危ぶまれ
      スミレさんのいらっしゃらない新年会なんて~と、悲しんでいましたが
      ご参加いただけて良かったです♪ありがとうございます!

      来月は鍋パーティーも開催しますので
      ぜひ!またご参加いただけると嬉しいです(´▽`*)

      お陽さまパソコン教室

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)