AmazonでFire TV Stick 【ファイヤーTVスティック】を買ってみました♪

皆さん、こんにちは!

春日部のお陽さまパソコン教室です。

先日、お買い物サイトのAmazonで

こちらの『Fire TV Stick ファイヤーTVスティック』なるものを買ってみました☆

こちらがリモコンです。

ファイヤーTVスティックとは、テレビにつなげてインターネット接続設定を行うことで、

AmazonプライムビデオやYoutube、NETFLIXなどネットの映像配信サービスを

テレビに映して見られる映像出力機器です。

自宅のリビングでソファに寝そべりながら、リモコン操作でYoutubeが見られる!ということで、

思わず買ってしまいました♪

もともと我が家のテレビはWi-Fi対応ですので、すぐに必要ではなかったのですが

amazonプライム会員になっていて、価格も5000円程で便利そうなので買ってみました。

ちなみ古めのテレビでもWi-Fi契約をされていて、

テレビの裏側にHDMI端子というものがあり

Fire TV StickがあればYouTubeやamazonプライムビデオが

ご自宅のテレビで見れちゃいます!

こちらがHDMI端子です。ご自宅のテレビの裏や側面にありませんか?

ノートパソコンをお持ちの方は見た事があると思いますがいかがでしょうか。

テレビの裏側にはこのような感じで付けます。

しかし、『Amazonプライム』の会員登録は必要です。

Fire TV Stickだけ持っていても、Amazonプライム会員に登録していないと

無料で見ることのできるタイトルが少ないため、もったいないかなというのが正直なところです(;^_^A

ちなみにAmazonプライムの会費は、月単位で払うと月額500円となっていますが、

特典が盛りだくさんで、商品が翌日には配送料無料で届いたりするので(一部除外もあります)

買い物に歩き回る事もなく、我が家では非常に助かっています(*^^)v

ちなみにFire TV Stickはamazonで5000円程度で購入できます♪

またAmazonプライム会員は、30日間の無料お試しが可能なので、ぜひ試してみてはいかがですか?

Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

 

Amazonプライム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)