猫ピッチャーならぬ、猫キャッチャーを初めて見ました☆
皆さん、こんにちは!
春日部市のお陽さまパソコン教室です(´▽`*)
皆さんは、猫ピッチャーってご存じですか???
読売新聞の日曜版において23コマ漫画が連載されているんです!
架空のプロ野球チーム「ヨリウミニャイアンツ」に所属する
プロ野球界初の猫投手・ミー太郎(1歳)が、
相手チームの強力打線に猫ならではの珍プレー好プレーで立ち向かうギャグマンガなんですが、
犬好きの私が言うのもなんですが、なんとも可愛いくて面白いんです♪
我が家では日曜日の朝は、まずは猫ピッチャーの連載がされている紙面だけを取り出し
寝起きの夫に渡し、大爆笑してから一週間の星占いを見るのが日課になっています!
で、なぜこの話になったのかと言うと、今日仕事が終わって家に帰ると
「ピンポーン」と・・インターフォンが鳴りました。
なんでもお隣さんの飼い猫さんが、我が家のエアコンの室外機(2階)から
降りられなくなってしまったので降ろしてくださいとの事(>_<)
その時に飼い主さんから渡されたグッズが
猫キャッチャ―という猫ちゃんを捕まえる網でした(^-^;
夫(大の猫好き)に話し、お願いすると「猫ピッチャ―じゃなくて、猫キャッチャーかぁ~(笑)」
という、こんな出来事があり、前置きの長い話になってしまいました・・。
ちなみに我が家の室外機の上で、助けを求めていた猫ちゃんは
無事に下に降りられました(^▽^;)
こんばんは。
猫ピッチャ―の漫画はみていませんでしたので良くく分かりませんが、 猫が室外機(2階)から降りられなくなったと話は理解出来ます。
猫は高いところに登るのが好きですが、状況により降りられないことが有ります。
昔、飼っていた猫が木に登り降りて来られず、助けを求めて「にゃー・にゃー」と鳴いていたので、梯子をかけておろしたことが有ります。
コルナゴ親父さん
こんばんは☆
コメントありがとうございます(´▽`*)
猫ピッチャーは大人気の漫画で
1巻を書店で買う時に、売り切れ店続出で
見つけるのに苦労しましたのを思い出しました(^-^;
ぜひ、今度の日曜日は紙面をご覧くださいね♪
お陽さまパソコン教室