今日は節分ですね(*^^)v
皆さん、こんにちは♪
春日部のお陽さまパソコン教室です!
ご存じの方も多いと思いますが
今日は節分ですね♪
皆さんのお宅でも、豆まきをして
恵方巻きを召し上がった方も多いと思います。
我が家では、今日は朝の9時半から夜の21時まで仕事なので
昨年、買えなくてハラハラした教訓を生かし?
午後のレッスンが終わるとともに
近所のスーパーへ駆け込み、恵方巻を買う事が出来ました(^▽^;)
ハーフサイズの海鮮巻と、マグロの巻物をゲット!
そして気になるお味は、どれも新鮮で具がたっぷりで美味しい♡
ネットで調べたところ今年の恵方は、北北西「北北西微北」です。
方位角では「345度」となります。
(家の中心辺りに床に置いてみると、こんな感じ?でした。
大事な事なのでスマホの方位磁石などで位置を確認してみてくださいね。
そして金運・開運アップには恵方巻の食べ方も大事!
恵方巻を食べるときには、おしゃべりをせずに一気に食べること。
わき目を振らずに吉方を見つめて食べることが大切だそうです。
途中で休んでしまうと、ご利益は得られないともいわれていますので、
あまり長い物や太い物は避けたほうがよさそうです。
長い恵方巻を買って分けて楽しむという人もいるようですが、切り分けはNG。
切り分けるのは、縁を切ることを意味するといわれていますので、
恵方のご利益を得るときには、切らずに食べてくださいね(*^-^*)