新しいパソコン!Windows10がもうすぐ発売されます!(その2)

皆さん、こんにちは!

春日部市のお陽さまパソコン教室です!

皆さんのパソコンにも入っている基本ソフト(OS)、
ウィンドウズの最新版である「Microsoft Windows10(ウィンドウズ・テン)」が
もうすぐ発売されますね(^^)ノシ

Wallpaper-Windows10

現在、Windows7(ウィンドウズ・セブン)やWindows8(ウィンドウズ・エイト)を
使っている方は、「使い慣れてるから今までのでいいよー」
なんて思っているかも知れませんが、

可能であれば、新しいウィンドウズに替えることをお勧めします!

なぜか!?
その理由のひとつめは前回の記事で書きました。

今回はふたつめの理由、無償アップデートについて、お話ししたいと思います。

これまで新しいWindowsが発売されると、結局はパソコン本体も買い替えなければならなかったりして、その度に大きな買い替え需要が発生していました。

が、今回、Windows 10については、

発売後1年間に限り、Windows 7/8.1ユーザーに向けて無料でアップデートを提供する

と、マイクロソフトが発表しています。

つまり、現在セブンや8.1を使っている方は、無料でWindows10を手に入れることができるんですね。
すごいです、Microsoft。太っ腹ですねー(*^_^*)

では具体的にどうやってWindows10にアップデートするかですが、

まずはパソコンの画面から予約が必要です。

今お使いのパソコンの画面の右下をみてください。

 

Windows 10 を入手するというアイコンがあらわれていませんか?

このアイコンをクリックするとWindows10を無償で入手する手順の
説明画面があらわれます。

 

画面を進めてゆくとアップグレード予約申込みの画面が出てきますので、
必要事項を入力して予約を完了させます。

あとは待つだけ(^-^)
メーカーさんの方で準備が出来次第、自動でWindows10がダウンロードされ、
最速で2015年7月29日からWindows10がインストール可能になります。

詳しくは、Microsoft公式の下記の説明をご覧ください。

Windows 10 にアップグレードする方法 – マイクロソフト

さて、一見良いコトづくめのような無償アップグレードですが、
注意すべき点もあります。

ソフトウェアには最低システム要件というものがあり、
現在お使いのパソコンの性能が、Windows10の求める基準を
満たしていないと、インストールできなかったり、
インストールできても、うまく動作しなかったりします。

また、普段お使いのソフトウェアがWindows10に対応していない為、
動かなくなることも考えられます。

事前に調査をしっかり行うことや、
万が一の場合に備えて、必ずバックアップをとってから
インストール作業に入ることが肝心ですね。

 

アップグレードしたいけど、作業に自信がないよーという方は、
ぜひお陽さまパソコン教室まで、ご相談くださいね(^◇^)

新しいパソコン!Windows10がもうすぐ発売されます!(その2)” に対して2件のコメントがあります。

  1. コルナゴ親父 より:

    こんばんは。
     無料でアップデートが出来るんですか・・・・

     下のアイコンは知っていましたが、 無料のことは知りませんでした。
     考える余地がありますね。
      
     すぐ入れた方が良いか・・・・

     

    1. Oppi-chan より:

      コルナゴ親父さん

      コメントありがとうございます

      Windows10の発売日から1年の間に更新すれば無料ですから、

      慌てず、しっかり準備したうえでアップデートしましょうね(^o^)

      大事なデータが消えてしまったら、元も子もないですよー。

      お陽さまパソコン教室

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)